
COLUMN
暮らし快適コラム

忙しい毎日の中で、バスルームの掃除や片付けをもっと楽にしたいと思ったことはありませんか?最近では、ミラーやカウンター、ラックといった装備をあえて省いたシンプルなバスルームを選ぶ人が増えています。汚れやカビの温床になりがちなものを最初から設置しないという新しい選択肢が、掃除の手間を大幅に減らし、家事の時短にもつながっているようです。
浴室内のモノを省くことで家事時短に
バスルームには、シャンプーやボディソープなどどうしても物が増えがち。しかし、ミラーやカウンター、ラックなどを取り付けると、これらのアイテムが汚れやカビの原因になりやすく、掃除の負担も増えてしまいます。最近では「必要なものはその都度持ち込む」というスタイルを取り入れる家庭も多くなっています。このスタイルなら、毎回使うアイテムがその場に残らないため、バスルームの清潔さを保ちやすくなります。
銭湯スタイルのために収納棚を設置
とはいえ、すべてのアイテムを毎回バスルームに持ち運ぶのが面倒だと感じる方もいるでしょう。その場合は、リフォームで脱衣所に収納棚を追加するのがおすすめです。新たに収納棚を設置することで脱衣所の収納力も高まり、バスルームも脱衣所も使い勝手の良い空間になります。

マグネット式のアイテムで簡単収納
シンプルなバスルームに人気なのが、マグネット式の収納や鏡です。これらのアイテムは壁に簡単に取り付けられ、掃除の際にはすぐに取り外して洗うことができます。汚れがたまりやすいラックやカウンターを設置しない代わりに、マグネット式の小物ホルダーやシャンプーボトルホルダーを使えば、掃除の手間を大幅に削減できます。
シンプルなバスルームは、掃除の手間を減らし、家事を時短できるのが嬉しいポイント。脱衣所に収納棚を追加したり、マグネット式の収納アイテムを活用するなどして、収納に不便がないように工夫しましょう。