
COLUMN
暮らし快適コラム

住まいるコンシェルジュ ツボイで働くスタッフの素顔に迫る、「自己紹介リレー」。
仕事のことはもちろん、プライベートに関することもお話していますので、スタッフの人柄が少しでも伝われば幸いです!
前回登場の池からバトンを受け取ったのは、セールスエンジニアとして活躍中の柿川茂輝です!
▼前回はこちら
https://www.smile-tsuboi.com/blog/12434
■名前を教えてください
柿川 茂輝(かきがわ しげき)です。
■社歴と仕事の内容を教えてください
2020年5月に入社し、現在はセールスエンジニアとして主に修理・修繕のご依頼に対応しています。
以前は設備の塗装やその工場のメンテナンスなどを任されていましたが、ルーティン化されている工場の仕事とは異なり、お客さまやそのお家によって対応力が求められる今の仕事に魅力を感じ、入社させていただきました。
■仕事の際に心掛けていることは?
ただ依頼されたことだけをやるのではなく、お客さまのご希望やお悩みをしっかりお聴きしたうえで、最適なご提案ができるように心がけています。
お話を色々と伺っているうちに、他のお悩みや以前から気になっていたお住まいのこと、今まで意識されていなかったお困りごとなどが出てくることもあり、さらに良いご提案ができることもあるからです。

■やりがいを感じるときは?
お客さまのお困りごとが解決し、嬉しそうにされている様子を見られること、そして「ありがとう」と言っていただけることは大きなやりがいです。
■あなたが思う「住まいるコンシェルジュ ツボイのいいところ」は?
お客さまにとことん寄り添い、その想いをカタチにできるところです。
営業所にもこだわりがあって、お客さまと落ち着いてお話できるスペースが設けられているほか、壁紙や床材に実際にリフォームで使用できる商品をたくさん貼り、お客さまに参考にしていただける空間になっているんです。
どこまでもお客さま想いの会社です。
■家族や会社の人に「どんな人」だと言われることが多いですか?
「丁寧」と言われることが多いです。
介護が必要なお客さまのお家をリフォームする際、実際に介護の様子を再現していただき、自分も介護する側・される側の視点をよく確認したうえでご提案したことがあります。そのようなところが「丁寧」と言われる所以だと思いますが、自分ではあまり意識していません!(笑)

■趣味や最近ハマっていることは何ですか?
コーヒーが好きで、豆探しやドリップ、そして実際に飲むことも楽しんでいます。
車も好きで、年に数回はレースに出ることもあります!
■これからの目標を教えてください。
お客さまのお困りごとや潜在的意識をしっかりヒアリングしたうえで、理想をカタチにできる人でありたいです。
■次にバトンを渡すスタッフを指名してください。
頼りになる先輩、福島雅俊です!
冷静に周りをよく見ていて、常にメンバーのことを気にかけてくれているスタッフです。
***************************************
以上、セールスエンジニア・柿川 茂輝でした。
次回は、柿川からバトンを渡された福島雅俊が登場します。
お楽しみに!
▼住まいるコンシェルジュ ツボイのスタッフは
こちらでも紹介しています。
https://www.smile-tsuboi.com/staff