COLUMN

台風シーズン! 窓を守る対策をしましょう

台風シーズン! 窓を守る対策をしましょう

台風が多い季節になりました。
みなさんは台風対策をしていますか?
住宅において、台風による被害を受けやすい場所のひとつが「窓ガラス」です。

台風時に窓が割れる原因は「暴風・強風による風圧で割れる」「飛来物によって割れる」が主なものになります。それぞれの原因に合わせて、適切な対策を行いましょう。

強風によりガラスが破損

台風時の風で窓ガラスに被害が発生するのには、風速・風圧が大きく影響しています。
風速20m/s以上だと、外にいてもさしている傘が飛ばされそうになるほどで、かなり強い風として体感でき、窓ガラスへの被害率も高まります。

ただし、建物には建築基準法で「耐風等級」というものが定められており、地域ごとに「基準風速」が30m/s〜46m/sの間で設定されています。
ガラスについてもその基準風速に耐えうるものを採用しているはずですが、その基準は年々厳しくなっているので、建ててから年数が経っているお家は注意が必要です。

飛来物が直撃してガラスが破損

強風・暴風により飛ばされたものが、窓を直撃して窓ガラスが割れるということがあります。割れたガラスの破片はケガをしやすいため大変危険です。

もちろん、飛来物によって窓ガラスが破損するのは台風時に限りません。
冬から春にかけての強風や、ビル風など立地条件によって風の影響を受けやすいお家も注意が必要です。万が一ガラスが割れた場合でも、飛散しにくい「防災安全合わせガラス」などがありますので、取り替えも視野に入れて検討してみてください。

窓を守るためにできる対策

窓ガラス自体を割れにくいガラスのものに交換したり、外からの物理的な衝撃を受けにくくするために窓シャッターを設置したりするなどの対策をすると安心です。

窓シャッターや雨戸などは使う機会が少ないお家も多いと思いますので、晴れた日にきちんと動くか・機能するかなどを点検してみてください。
もし何らかの不備が分かった場合は、住まいるコンシェルジュ ツボイまでご連絡ください。
修理や交換など、適切な提案・作業をいたします。

また、窓の交換や窓シャッターの設置が難しい場合は、飛散防止フィルムや防犯フィルムなどを窓に貼って、万が一の事態に備えることをおすすめします。

最後に。自然災害による家屋の破損は、火災保険補償の適応になる場合が多いです。
もし何か被害に遭われた場合は、住まいるコンシェルジュ ツボイまで一度ご相談ください。