
WORKS
施工事例
Overview
概要
- 住所
- 京都府京田辺市
- 施工箇所
- 浴室、洗面所
- 施工内容
- 浴室、洗面リフォーム
- 工期
- 5日間
- 築年数
- 20年
- 使用商材
- 浴室:TOTO マンションリモデルWYシリーズKタイプ
洗面:TOTO オクターブ
洗面所内装
床クッションフロア:サンゲツHM-17154
クロス(壁・天井):サンゲツ77-4013
ソフト巾木:W-97
住まいるコンシェルジュツボイの
ご提案内容

ご家族みなさま安心!快適な使いやすい水廻りへ♪
ご主人様が浴室内で転倒されたことをきっかけに浴室のリフォームを考えられました。元々、洗面台は蛇口や洗面ボウルが黒ずんでしまったり、お掃除に手間がかかるとのことで洗面台も替えたいと思われていたため、一気にリフォームをすることになりました。
奥様は膝と腰を痛めていることや、ご主人様は介護が必要ということをお聴きしていました。
そこで、自分が前職で介護経験もあるため、介護する側とされる側の今だけでなく今後の未来を見据えた上で、浴室ドアを開き戸から引き戸に変えた方がもっと快適な暮らしができるのではないかと思いご提案。引き戸に変わった状態やその他にも理想の浴室や洗面台にした場合はどのように見えるかということをイメージしていただくためにVRも体験していただきました。
細かい仕様も決めていくためにTOTOのショールームにも一緒に訪問し、洗面台に除菌水を追加したり、浴槽を人工大理石に変更し、とことんお掃除しやすいものにこだわりました!お客様の暮らしの中で何に重点を置かれているかということを追求することで、大変満足いただける水廻りになりました。